
 
 
    バンダイMG1/100ガンダムエクシアイグニッションモード/エクシアリペア
      
 
    選択式で壊れた版を作ることが出来ますが、結果、部品が盛大に余ることになります。
    胸のエンジンには電球がついていて、光らせることができますが、電池が4個も要ります。
    コード的な箇所はホノグラムパーツになっていて、光の当てようによってはテラテラします。
    クリアパーツにはレーザー刻印なる技術が使われており、英語がうがたれています。
     
 
    MGをつくったのは実に初期ジム、初期Ζガンダム以来。
    部品が1/144に比べて大きく、目には優しかったという。
     
 
    
    写真 52枚
    
     Copyright(C) Dacotu
      Iida, All Rights Reserved. 2016.06.25
Copyright(C) Dacotu
      Iida, All Rights Reserved. 2016.06.25